バレンタインは何歳になっても楽しみたいものですよね!
そしていくつになっても悩むのが、相手の喜ぶプレゼントとはなんなのかということ。
特に相手が50代の場合、何が欲しいのか皆目見当もつかない……なんて方も多いのではない
でしょうか?
そんな方のために50代の男性がもらって嬉しいプレゼントをまとめてみましたので、参考に
してみてくださいね!
50代彼氏へのバレンタインプレゼント失敗しない選び方は?
50代の男性ならば会社では役職など重要なポストに付いている人も多いでしょう。
部下もたくさんいるでしょうし、人をまとめることが多いため会社から注目される立場にいる
はずです。
ですので会社で使うものは落ち着いていて気品のある物を贈りましょう。
派手な物で身を飾るよりも、質が良くて上品な物を身に着けている人の方が好まれる年代で
す。
ブランドものでなければならないということはありませんが、安っぽく見える商品は選ばない
よう注意しましょうね!
50代彼氏へのバレンタインプレゼントの平均予算と相場
気になるのがプレゼントの予算ですが、大体5000~8000円くらいとなっています。
チョコレートのおまけとしてプレゼントを贈る方もいるので、どのくらいのプレゼントに比重
を置くかは彼との関係性によって変わってくるでしょう。
50代彼氏が喜ぶバレンタインプレゼント人気ランキング10選
10位 防寒具
2月はまだまだ防寒具が必要。
マフラーやベストももちろんですが、社内で着る用のベストやカーディガンもおすすめです!
ベストやカーディガンは柄物ではなく、ワンポイントのモチーフが入ったシンプルなもののほ
うが普段使いしやすいです。
9位 パジャマ
普段は寝間着を適当にしている人にこそおすすめしたいのがパジャマ。
睡眠の質は日中のパフォーマンスに大きな影響を与えます。
肌触りの良いシルクのパジャマなどは思っている以上に心地よく眠れるものですよ♪
8位 靴下
会社で使えるものとオフで使えるものどちらも贈ると喜ばれます。
服によって合う色は違いますので、彼の持ち物とのコーディネートを考えてみてくださいね!
7位 名刺入れ
仕事中の重要な場面で登場する名刺入れは意外と消耗品。
良い印象を相手に持ってもらうためにも、おしゃれな一品を選びたいものです。
レザーのものなどは色も豊富でカッコいいデザインのものがおおいですよ!
6位 お酒
甘い物が苦手な彼もお酒ならば喜んでくれるでしょう。
ワインやシャンパンなどはラッピングすればバレンタインデーの贈り物にぴったりですし、ク
ラフトビールのギフトセットなどもおしゃれで喜ばれますよ♪
5位 小銭入れ
コンビニまでの買い物やお昼ご飯を食べに行くときに役立つのが小銭入れ。
意外と財布を持ち歩くのは大変という男性は多いんですよ!
たくさんの色や形があるのも魅力。
4位 ネクタイ
普段自分で買うより、プレゼントでもらったネクタイを大切にする男性は多いです。
派手すぎず、紳士的に見えるネクタイを贈ることが出来れば文句ありません。
毎日使う物なので「もう持っているからいらない……」という状況を防げます。
3位 グラス
飲み物にこだわりがある男性にはグラスがおすすめです。
ステンレス製のグラスは温かさも冷たさも保つことが出来ますし、湯呑やおちょこもよく使う
人にとっては嬉しい物です。
おしゃれで機能的なグラスを選びたいですね!
2位 パスケース
電車やバス通勤をしている人の必需品がパスケース。
通勤の度にあなたからの気持ちを感じることが出来るのでおすすめです。
小銭入れと一体になっている物もあるので、彼が使いやすい方をプレゼントしてください。
1位 趣味関連のもの
プライベートで楽しむ趣味に関係するものをもらうのが実は最も嬉しいようです。
もちろん自分でも集めているでしょうが、自分の趣味を理解している人からもらう品物は特別
です。
ゴルフ製品、釣りの道具、ランニングシューズ、登山道具など候補はたくさんありますので、
彼に必要な物を選んでみてください!
終わりに
プレゼントと一緒に感謝や愛情の気持ちを伝えるのをお忘れなく!
楽しいバレンタインデーをお過ごしください♪
【こちらもお薦め】
バレンタイン・40代男性が絶対喜ぶチョコ以外のプレゼント10選
バレンタイン・30代男性が絶対喜ぶチョコ以外のプレゼント10選
バレンタイン 高校生彼氏がもらって喜ぶ人気のプレゼント10選
バレンタインで上司へ贈る義理チョコの相場は?マナーや渡し方のコツ