【徹底比較】洗えるマスクおすすめ10選!特徴や洗い方のまとめ!

自己紹介
Pocket

マスクの需要が高まるにつれて注目され始めた洗えるマスク。

インフルエンザや花粉症、また新型肺炎(コロナ)の感染拡大でマスク不足になってい

る今だからこそ、洗えるマスクが必要不可欠になっています。

使い捨てと違って洗えば長く使えるので、環境的にも経済的にも助かりますよね!

そこで今回は洗えるマスクについての情報や、おすすめしたい商品などをご紹介していきます

ので、洗えるマスクの購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください!

洗えるマスクのタイプ

洗えるマスク

洗えるマスクも使い捨てマスクと同じ種類があります。

マスクを畳み込むことにより縦の広さを自由に買えられ、上部に入ったワイヤーによってフィ

ット感を自在に調節出来るプリーツ型。

ウィルスや花粉の遮断率が高く、立体構造であることからしゃべったり呼吸がしやすく一日中

付けていても快適な立体型。

保湿や保温に優れ、就寝時に着けるのが適している平型。

用途と自分に合ったマスクを選ぶのが重要です。

洗えるマスクの選び方

「洗える」と一言に言っても、手洗いで丁寧に洗わなくてはならないものと、洗濯機でも大丈

夫なものがあります。

洗濯物と洗えると思って手洗いしかダメなマスクを洗濯機で洗ってしまうと早々に傷んでしま

ったりするので、自分の望む洗い方に対応しているマスクを選ぶようにしましょう。

また、使い捨てマスクは不織布で作るのが一般的ですが、洗えるマスクはガーゼ、コットン、

タオル生地など肌に優しい素材で作られることが多いです。

使いたい素材で選ぶというのも大事なポイントですよ!

そして生地によって洗える回数は変わってきますので、とにかく長く使いたいという方はその

あたりにも注意して選ぶようにしましょう。

洗えるマスクの効果は

花粉やウィルス、PM2.5などの有害物質を遮断することが出来ます。

しかしウィルスやPM2.5は粒子が細かく、花粉はブロック出来てもウィルスなどはブロック出

来ないといったマスクもありますので、何に対応したマスクなのかしっかり確認してから購入

しましょう。

また、何度か洗っているうちにフィルターの機能が落ちていきますので、洗える回数を守って

使用することが重要です。

洗えるマスクおすすめ10選

① アラックス PITTA

ポリウレタンを編んだ生地により、有害物質を99%カットする優れもの!

花粉用、風邪予防用など種類が豊富でカラーも選べます。

② HURAHA 多機能マスク

花粉、黄砂、ウィルス、PM2.5などはもちろん、紫外線も98%カットするというまさに多機能

なマスクです。

耳にかける紐をリングで調節することが出来るので、どんな方でもぴったり合わせられます。

別売りのフィルターも売っているので長く使えますよ!

③ SIGN オーガニックコットンマスク

不織布では肌が荒れてしまうなど、肌が弱い方におすすめしたいのがこのマスク。

日本オーガニックコットン流通機構に認められたコットンを使用しているので安心して付けら

れます。

④ ミ・エストン 今治タオルマスク

今治のタオルを内側に使用しているマスクです。

タオル地ならではの肌触りと吸水性で湿気が籠らず快適に過ごすことが出来ます。

⑤ ツーヨン UVカットマスク

マスクは暑くなるのが嫌だという方はこちらのマスクを試してみてください。

内側には接触冷感繊維で編まれたメッシュ生地が使われており、通気性が抜群です。

別売りのフィルターを買えば花粉やウィルスもブロック出来ますよ!

⑥ トラスト科学 洗えるマスク

50回以上洗濯してもウイルス遮断効果が落ちないという驚きのマスク。

ウイルス不活性の生地で作られているため、風邪や花粉の季節にぴったりです。

⑦ アルファックス 大判潤いシルクのおやすみマスク

就寝時の乾燥防止にマスクを付ける方にはこちらのマスクをおすすめします。

保湿性に優れたシルクが顎まですっぽりと覆うため、喉の乾燥などを防ぐことが出来ます。

⑧ Aroma Season シルクマスク

肌触りのいいシルクを使用したマスクで、保湿はもちろん、花粉やウィルスもしっかりガード

出来ます。

柄やカラーが選べるのもポイントです。

⑨ トップマン興業 魔法のコットンおやすみマスク

天然素材のコットンを使用し、朝まで蒸れずに快適に付けることが出来ます。
気になる匂いも防臭・防菌加工がされているので気になりません!

⑩ 中川政七商店 やわらか立体ガーゼマスク

パシーマと呼ばれる柔軟剤など不使用の脱脂綿とガーゼを重ねた生地で作られたマスクです。

通気性が良く蒸れにくいため、呼吸や会話がしやすいのが強みです!

終わりに

洗えるマスクは素材が豊富な分選ぶのが大変ですが、うまく使えば快適なマスク生活をおくれ

ますので、じっくり考えて選んでくださいね!

ツールバーへスキップ