お土産といえば飲食物が定番ですが、仲の良い友達には形に残る物もあげたいですよね!
せっかく沖縄に行ったのですから現地らしさを感じられるものを選びましょう!
雑貨であればかわいいものも多く、女友達へのお土産にぴったりですよ♪
女子に喜ばれるかわいい沖縄のお土産 おすすめ雑貨13選
琉球ガラス
沖縄の雑貨と言えば琉球ガラス!
鮮やかな青や赤は沖縄の美しい自然を連想させ、気泡が含まれた透明のガラス部分はとても涼しげです。
自分でグラスを作る体験も出来るので、自分用のおみやげにもおすすめ。
様々な商品がありますが、グラスやアクセサリーが特に人気ですよ!
珊瑚アクセサリー
珊瑚は幸福を呼び込むと言われている縁起の良いものです。
月夜に一斉に産卵することから「子孫繁栄」の象徴でもあります。
そんな沖縄の宝である珊瑚をアクセサリーにして販売しています。
赤~ピンク色の自然な色合いが女性の華やかさをアップさせますよ♪
石鹸
ハイビスカス・海塩・シークワサー・パパイヤ・月桃など沖縄らしい素材を使ったハンドメイド石鹸を販売する専門店が多数あります。
見た目や包装デザインにもこだわっているので、女性へのお土産にぴったりです。
かりゆしウェア
暑い季節でもさらりと快適に着ていられるかりゆしウェアは沖縄の人気商品です。
有名なのはシャツタイプですが、よりファッションとして楽しむためワンピースなども販売されています。
夏のおしゃれアイテムとして喜ばれますよ!
ホタルガラス
真っ青なガラスと銀箔を合わせて作られたのがホタルガラスです。
一つ一つ手作りなので、輝き方が微妙に違います。
まるで沖縄の海のように深く美しい青はいつでも沖縄の雰囲気を感じさせてくれますよ。
シェルアクセサリー
ピアスやイヤリングなどアクセサリーを贈りたい方はシェルアクセサリーがおすすめです!
ビーチで拾った貝殻を使ったおしゃれなアクセサリーは世界にたったひとつだけ。
夏のコーディネートにもばっちりですよ!
まーすストーン
まーすストーンは島マース(沖縄の海の塩)、星の砂、琉球ガラスを小瓶やアクセサリーに詰めたかわいいお守りです。
島マースは魔除け、星の砂は願いを叶えると言われています。
くちゃパック
くちゃとは沖縄でしか採れない貴重な泥で、ミネラルを多く含み汚れを吸着する性質をもっています。
パックすればお肌の汚れを落とし、くすんだ肌を明るくしてくれますよ♪
スキンケアに気を使っている方にはとても喜ばれるお土産です!
紅型模様のアイテム
紅型(びんがた)は昔王族だけが身に着けることを許されていたという沖縄の伝統工芸です。
鮮やかな色彩を使って描かれる花々は上品でいて目を引くデザインです。
様々な商品がありますが、ポーチならばいくらあっても困らないので喜ばれることでしょう。
ちゅら玉
漁師が使う浮き玉をモチーフに作られたガラス玉です。
ガラス玉の中に蛍光塗料が含まれているので、暗闇に行くとほんのりと光ります。
青は「誠実」、黄色は「健康」など色によって意味が与えられているお守りでもあります!
やちむん
沖縄方言で「やち」は「焼き」、「むん」は「もの」という意味。
沖縄の伝統的な焼き物で、温かな色合いが特徴的です。
料理が好きな友達や、家族がいる方へのお土産におすすめですよ!
珊瑚染めアイテム
珊瑚染めは珊瑚の化石を輪切りにして布を巻いたものに染料をつけて、珊瑚の模様を写し取る沖縄伝統の染め物です。
美しい珊瑚柄は沖縄らしさがしっかり感じ取れるのでお土産にぴったり!
スカーフ、シュシュ、Tシャツなど様々な商品があります。
バスソルト
沖縄といえば塩も有名です。
そんな塩を存分に楽しめるバスソルトは女性に大人気のお土産!
海塩は発汗を促して血流を良くする効果があるので、冷え性になりやすい女性にはぴったりです。
まとめ
アクセサリーやスキンケア商品など女性に嬉しい雑貨が沖縄にはたくさんあります。
せっかくのお土産なので、相手が喜ぶものを探してみてくださいね!