コロナ騒動で手洗いの大切さを改めて感じた方が多いのではないでしょうか?
そんな手洗いに必須の石鹸はきちんと効果があって肌に優しいものを選びたいですよね。
今回は固形石鹸のおすすめについて紹介していきます!
手洗の必要性
様々なものに触れる手は一見綺麗に見えてもウイルスなどが付着しています。
電車のつり革や建物のドアノブ、エレベーターのボタンなど触れなくては生活出来ないことが多いのでウイルスを付着させないというのは無理です。
しかし手に付着しているだけならばウイルスは体にはいらないのでは?と思うかもしれませんが、人間は無意識に目・鼻・口を触ってしまうものなのです。
手を介してそれらの粘膜からウイルスが侵入することが最も多い感染ルートと言われるくらいなので、普段私たちがどれほど目・鼻・口を触ってしまっているかがわかります。
共用部分に触れた後はなるべく手を洗っておくようにしましょう。
特にトイレの後はトイレットペーパーを重ねているとはいえ、何かしらの菌は付着しているので必ず手洗いをしましょう。
また流水だけで済ませる方もいますが、石鹸を使った方がウイルス洗浄効果は高まります。
水だけだとどうしても洗い流せないシワの奥にまで泡が浸透し、しっかりとウイルスを洗い流せるのです。
この際殺菌作用がある石鹸かどうかはあまり関係がありません。
薬用石鹸でないものでも十分手洗いの効果を高められるので、自分の肌に合う石鹸を使って正しい手洗いを行ってください。
手洗いにおすすめ固形石鹸人気ランキング13選
13位 松山油脂 ラベンダー石鹸
全身に使える石鹸です。ほのかにラベンダーの香りがするのでリラックス効果もあります。
12位 興和新薬 透明レスタミン石鹸
ジフェンヒドラミン塩酸塩、イソプロピルメチルフェノールという成分が肌の殺菌と消毒に良いとされます。
ニキビで悩む方にもおすすめ!
11位 アレッポの石鹸 ノーマル
オリーブオイルとローレルオイルで作られたこちらの石鹸は様々な肌トラブルを抱える人や赤ちゃんでも安心して使える素材にこだわった石鹸です。
10位 花王 ホワイト石鹸
天然やしのミルクを配合しているので保湿効果はばっちり!
9位 カネヨ石鹸 レモン石鹸
湿度に強く溶けにくいので、夏場の洗面台に置いても安心です。
ほのかなレモンの香りも爽やかで良いですよ♪
8位 水橋保寿堂製薬 いつかの石けん
界面活性剤を使用していないので、肌に優しく汚れを落とすことが出来ます。
7位 Dove ビューティークリームバー
まさにクリームのような泡で優しく洗えるのがこちらの石鹸です。
手荒れがひどい方でも保湿しながら手を洗えます。
6位 柿のさち 薬用柿渋石鹸
保湿成分と殺菌成分を配合しているので、お肌の調子を整えつつ汚れを洗い流すことが出来ます。
5位 ドクターブロナー オーガニック固形せっけん
原料の植物に化学肥料や農薬を使用していないので、誰でも安心して使えます。
種類が豊富なので自分に合ったものを探してみてください!
4位 第一三共ヘルスケア ピロエース石鹸
殺菌効果のある成分を含んでいるので、体臭ケアにも良いとされています。
3位 シャボン玉せっけん
昔から固形石鹸といえばしゃぼん玉せっけんという方も多いのではないでしょうか?
香りも最もシンプルな石鹸の香りです。
2位 ミューズ
「薬用石鹸ミューズ」のフレーズでおなじみのミューズは様々な菌やウイルスを洗い流す手助けをします。
体臭ケアにも良いので、暑い季節にありがたいですね!
1位 カウブランド 牛乳石鹸
パッケージの牛がおなじみの牛乳石鹸は低価格ながら成分にこだわり、長い間愛されてきた石鹸です。
まとめ
自分に合った石鹸を見つけたら、それを使ってしっかりと手洗いをしましょう!
菌が入る前に洗い流してしまえばこっちのものです。
ぜひ習慣付けてくださいね♪