美容や健康に良いとされる酸素水。
身近に販売されていることから試しやすい商品ではありますが、実際はどのような効果があるのでしょうか?
酸素水の様々な噂について調査してみました!
酸素水って体に悪い?
酸素水が体に悪いという事はありません。
普通の水にも酸素は含まれていますが、酸素水は通常の5~30倍もの酸素が溶かし込んであります。
元々含まれているものの濃度が上がっているだけの水なのです。
ただし、一日に何リットルも飲む生活を毎日続けると体に良くありません。
酸素は生物が生きていく上で必要不可欠な成分ですが、高濃度の酸素を大量に吸うと一部が活性酸素に変わり、それによって内臓がダメージを受けることがあります。
他にも視神経に影響が出たり、酸素中毒は重い後遺症や死にも繋がる恐ろしい症状です。
さすがに酸素水の飲み過ぎでこのような症状が出ることはないですが、体調を崩したりする可能性はあるので、何事もほどほどで済ませることを忘れずに!
酸素水のメリット・デメリット
メリット
◇酸素不足に悩まされない
目覚めが悪い、疲れが残る、集中できないなどの症状は酸素不足の場合があります。
脳や体に適度な酸素を与えることでそれらが解消され、仕事や勉強、スポーツのパフォーマンスを上げる効果が期待できます!
現在はマスクを付けての生活が普通のため、マスクが外せない状況での酸素の取り込みに丁度良いかもしれませんね。
◇ダイエット効果がある
酸素を取り入れると新陳代謝が高まり、老廃物を排出する効果が高まります。
飲んでいるだけでやせるという事はありませんが、酸素水を飲んで新陳代謝を高めれば運動で得られるダイエット効果も高まるということです。
デメリット
◇値段が高い
酸素水は500ml入りが一本200~600円と普通の水と比べるとかなり高価です。
毎日続けるには勇気が必要な値段なので、自分に本当に必要なものなのかじっくり考えてから購入した方が良さそうです。
◇効果が科学的に証明されていない
様々な効果を得られると評判の酸素水ですが、すべて科学的に検証され「実際に効果がある」と証明されているわけではありません。
しかし「効果があった」と言っている人もいるため、完全に否定も出来ないという状況です。
人によって感じ方が分かれる商品なので、確実な効果が得たい方には向かないかもしれません。
酸素水の効果と効能
通常の酸素は血液内のヘモグロビンと結合して体中に運ばれるのですが、溶解型の酸素が含まれている酸素水は血液に酸素が溶けだしやすいので、スムーズに酸素を取り込むことが出来ます。
その結果、起きても疲れが抜けていない時などに飲むとすぐさま脳に酸素が吸収されて、すっきりとした目覚めを感じられるようです!
脳に酸素が回っていないと眠くなったり集中力が散漫になったりするので、集中したパフォーマンスをしたい時に飲むのもおすすめです。
また、適度な酸素が与えられることで細胞が活性化し、体の免疫力を上げる効果も期待できるそうです!
他にも酸素水をおすすめしたいのは「喫煙者」「お酒が好きな方」です。
喫煙者は煙草の煙によって酸欠状態の方が多く、酸素水で酸素を取り入れると体の調子が良くなることがあります。
お酒が好きな方はなぜ酸素不足になるのかと言うと、お酒の分解に酸素を使用するからです。
辛い二日酔いは体内のアルコールが分解しきれずに残ることによって起こります。
お酒を飲んだ後に酸素水で水分と酸素を同時に取り入れることで、翌日の二日酔いを緩和してくれますよ!
上記に当てはまる方は体質改善のためにも飲んでみてはいかがですか?
まとめ
治療で使われるような高濃度の酸素ではないので、定期的に摂取することが効果を感じられる近道だと思います。
種類も多いので、自分に合うものが見つかるまでいろいろと試してみるのもいいかもしれませんね!
【こちらもお勧め】