風水では掃除をしてキレイにすることが、運気をアップさせることにつながるといわれています。
とはいえ、仕事や家事や育児に忙しく、掃除の時間もあまりとれない人も多いはず。
そんな人なら、やはり年末にまとめて大掃除!家中キレイにすることで運気もアップ、来年こそは期待できるかもしれませんよ。
幸運を呼び込むための年末大掃除について、詳しくご紹介しましょう。
年末大掃除で運気がアップ?
風水では、掃除をすることで悪い気を取り除き、良い気を取り入れ運気を上げることができるとされています。
また、日本では古くからお正月に「年神様」が家にやってきて、新しい1年を守ってくれる、吉運を運んできてくれるとされています。
年神様は、穢れ(けがれ)のない清浄な場所を好むといわれることから、年末には気合を入れ大掃除をし、年神様に気持ちよくおいでいただく・・・・。
年末の大掃除にはそういった意味があるわけです。
いずれにせよ、運気をアップさせたいなら年末の大掃除はやっておくべき、渋々やるのではなく明るい気持ちで運気アップを願いながら、2020年の大掃除を頑張ってみませんか?
運気を上げる掃除法
あなたはどんな運気を上げたいですか?
掃除方法によってどんな運が上がるのか、調べてみました。
健康運
健康運をアップさせたいのなら、トイレを徹底的に掃除しましょう。
トイレは家族の健康運に大きな影響を与えるといわれています。
床や便器の見える汚れだけでなく、ニオイの原因となる便器と床の隙間や、便器と便座の隙間なども丁寧に掃除します。
金運
金運アップにはトイレ掃除が効果的、テレビや雑誌でそんな情報をキャッチし、実践している方もいるのではないでしょうか。
確かにトイレをキレイにすることも金運アップにつながるようですが、玄関も金運アップには重要な場所となります。
玄関は、良い気を取り込み悪い気を締め出す場所とされ、ここが汚れていると幸運も入ってくることができないといわれています。
普段はホウキで掃くだけの玄関のたたきも、大掃除の時はしっかりと水拭きして汚れと同時に厄も落としてしまいましょう。
恋愛運
恋愛運が悪い、うまくいかないという人の場合、掃除が行き届いておらず家の中が汚れていることが多いといわれています。
恋愛運をアップさせたいなら、特にキレイにしたいのが「鏡」です。
汚れた鏡に映る自分を見ることで、異性を引き寄せるパワーがダウンするのだとか。
姿見や玄関の鏡、お風呂場や洗面所の鏡など、家中の鏡をキレイにしましょう。
また、トイレやお風呂などの水回りは健康運や金運に関係するだけでなく、恋愛運も左右する場所なので、こちらも念入りに掃除してみてください。
運気を上げるために気を付けるべきこと
頑張って掃除をしたのに運気が上がらない、そうならないための注意点を説明しましょう。
キレイな掃除道具で掃除すること
使い古した汚い雑巾や道具で掃除しても、そこに溜まっている悪い気を落とすことができないといわれています。
運気を上げる掃除をしたいなら、古くて汚れている掃除道具は使わず、思い切って取り替えることが大切、特に年末の大掃除なら新しいものを用意したいものです。
運気を上げるという心構えが重要
嫌々掃除をしたり面倒くさいと思っていると、運気を上げるどころか下がってしまう可能性があります。
ポジティブな思いが幸運を引き寄せるのですから、掃除をしている時は運気アップを意識して、家がキレイになることを楽しみながら掃除をしてください。
まとめ
1年の汚れをまとめて落とす年末の大掃除、今年中に全部は無理という人でも、運気アップしたい場所を重点的に掃除してみてはいかがでしょう。
その際は、キレイな掃除道具の用意を忘れずに、「運気アップ」を信じながら笑顔も忘れずに!
可能なら、年末ギリギリになる前に、少しずつできるところから掃除することをおすすめします。